青い毎日

日常を観察してみる take a closer look at the ordinary days

あー、いい。

 

 

最近の私はかなりインドア。

 

 

というより、寒さが大の苦手な私は、冬は基本室内で過ごす。外が寒いとき、家がとても暖かくて、その中でゆっくりと時間を過ごすのがたまらなくいいのだ。部屋の中でも、とくにベッドは私のお気に入りスペース。ご飯と勉強以外はベッドの上で過ごす。洗濯物をたたみ、本を読み、ストレッチをし、携帯でテレビドラマを見、パソコンでネットサーフィン。

 

その中でも最近のマイブームは読書。小さい頃から本が好きでずっと読んでいるという類ではない。むしろ、あまり読まない。しかし、最近読みたいという欲望にかられる。しかも、ハウツー本や、新書ではなく、物語が読みたいのだ。先日、その欲望がピークに達し、前に友達に教えてもらっていたbookoffに行ってみた。人生初だった。あらゆる本が低価格で売っている。読書を始める身分として、流行りの村上春樹の本を手に取った。しかし、案外たかい。700円。貧乏学生の私はAmazonで同じ本を調べる。1円。さすがAmazon。大学生の味方。気を取り直して、昔母からもらった本の作者の棚を探る。面白そうな本を手に入れることができた。その日は三冊購入して店を後にした。

 

 今日、そのうちの一つを完読した。我ながら成長を感じる。ただ、ストーリーを追いかけるだけだった私だが、今回は作者の言わんとすることを考えることに重点をむけて読んでることに気づいた。読書が楽しい。今までのYouTubeに代わる私の新たなブームだ。

 

大学に入って、様々な種類の授業を取ってきた。その一つ一つに繋がりを感じるようになってきた。結局学問って全てつながりあっている。なぜそう感じるか説明していたら長くなりすぎる。なんとなく書き出したここで、今までの大学の授業の一番の成果を書くことはできない。自分でもなぜそう考えるか、きちんと整理してみよう。

 

あー、いい。

 

読書に出会えてよかった。

 

 

読書が好きな方がいましたら、お気に入りを教えてください。